神戸市北区K様邸 塗装工事完了

本日、11月1日は灯台記念日です。

海上保安庁が1949(昭和24)年に制定し

1869(明治元)年のこの日に、神奈川県の

横須賀市に日本初の洋式灯台である

観音埼灯台が起工されました。

制定当初は、洋式灯台の導入が文化の先駆けの

意味が強かったことから、11月3日の文化の日に

先駆けて1日を記念日としていたそうです。

しかし、1970(昭和45)年の『灯台百年史』の

編纂の時に、観音埼灯台の起工日が11月1日で

あったことが判明し、これが灯台記念日の

日附の由来とされるようになりました。

海上保安庁でも「文化の日先駆け説」と

「観音埼灯台起工日説」の両方を併記して

広報して来ましたが、後者の方が一般的に

紹介されるようになってたことと、

1948(昭和23)年に灯台80周年記念行事が

行われていたことが判明したことから、

2000(平成12)年より、由来を後者のみとし、

実施回数も明治元年からの

通年表示とすることになったそうです。

神戸は港町ですので、灯台も多く、個人的に

海釣りをしますので、近くで灯台を見ると

遠くから見るのと違い、

かなりの大きさがありますよ。

また赤色の灯台と白色の灯台がありますが、これは、


海から陸に向かって港に入るとき、

船の右側に赤い灯台、

左側に白い灯台が見えるようになっています。

皆さんも灯台を見る機会があれば

確認してみてください。

神戸市北区K様邸の外壁と屋根の塗装工事が無事に

施工完了しましたので、ご紹介します。

今回、屋根の塗装には、アステックペイントの

フッ素塗料のスーパーシャネツサーモFを使用。

色はラセットブラウン

外壁の塗装も屋根と同じくアステックペイントの

シリコン塗料の超低汚染リファイン1000Si-IR

色は2階部分が、ホワイトリリィ

1階部分がペールビスケットの上下で色分けで

外壁の塗装を施工させて頂きました。

付帯物の塗装には、日本ペイントの

1液ファインシリコンセラUVを使用です。

樋・破風は白系のN-90  水切りは黒系のN-25

雨戸は現場で調色作業を行い、既存の雨戸の

色に合うように色を作りました。

軒天井は、アステックペイントの

マルチエースⅡのホワイトオレンジで塗装です。

擁壁はSK化研のアートフレッシュを使用。

施工前と施工後ご紹介します。

綺麗に生まれ変わった建物をご覧ください。

施工後

施工前

外壁施工後

外壁施工前

施工後

施工前

屋根完了

屋根現況

樋完了

樋現況

破風完了

破風現況

軒天井完了

軒天井現況

シャッターBOX完了

シャッターBOX現況

雨戸完了

雨戸現況

庇完了

庇現況

水切り完了

水切り現況

バルコニー完了

バルコニー現況

擁壁完了

擁壁現況

外壁・屋根塗装で建物が生まれ変わりました!

最後にガレージの土間の洗浄を行い、

すべての施工が無事に完了しました。

ガレージ土間洗浄後

ガレージ土間洗浄前

施主様と塗装後に話す機会があり、

本当に喜んで頂けたのが印象的でした。

ペンキ屋さんしか味わえない瞬間です!

神戸・神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装は、

塗装専門店の丸太工房にお任せください。

~カラーシュミレーション導入しました~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!