本日7月5日は江戸切子の日です。江戸切子の文様のひとつ「魚子」から【なな(7)こ(5)】の語呂合わせにちなんで、東京カットグラス工業協同組合が7月5日に記念日を制定しております。その見た目の清涼さから、夏に向けた江戸切子のアピールも併せて行われています。ちなみに江戸切子の文様パターンは約10種類あるとされているそうで、「魚子」は魚の卵をモチーフにしたもので、特に職人の技量が試される難しい文様だそうです。切子グラスは本当に綺麗で私も家で薩摩切子のグラスを愛用しております。禁酒しておりますので水を飲むだけですが(^^♪他には同じような語呂合わせから、あなご【あな(7)ご(5)】の日です。あなごは夏に旬を迎え夏バテ対策にも効果的とされていますね。個人的には焼あなごが好きですが、皆さんはどんな、あなご料理が好きですか?
兵庫県三木市A様邸の外壁の下地補修を行いましたのでご紹介します。
外壁補修
ALC部分の外壁の補修です。塗膜が膨らんでいる箇所の補修を行います。まずはケレン作業を行い旧塗膜を撤去します。撤去した部分にボルトがありましたので錆止めを塗装し、ポリマーセメントモルタルのフィックスLSを使用し下地補修を行いました。下地補修した箇所は塗装前にカットローラーを使用し周りの柄と合うように下地処理を行い塗装する予定です。
外壁クラック補修
外壁全体のクラックの下地処理です。建物全体にクラックがありましたので、小さなヘアクラックは、カチオン樹脂モルタルで下地処理を行い、クラックが深い部分はウレタンコーキングでクラック部分を埋めてからカチオン樹脂モルタルで下地処理を行いました。このように下地処理を行うことで、外壁塗装後にクラック部分が目立たなくなります。コーキングのみで下地処理を行った場合、コーキングした場所が光って目立ってしまうことがありますので、下地処理をきっちりと行うことで外壁の仕上がりにも影響しますので、重要な工程の一つになります。
本日の1枚
サッカーの応援に大阪の舞洲まで!グランドの横がヘリポートでしたが飛び立つ前はすごい爆音でした!
神戸市北区の外壁塗装!屋根塗装!の塗装専門店!
外壁塗装・屋根塗装・塗装のことは創業78年の知識と実績のある丸太工房にお任せください。現地調査・お見積りは無料で行っておりますので、お気軽にお問合せください。