神戸市須磨区にて施工中の現場ですが、軒天井の塗装が無事に完了しましたので、ご紹介します。
軒天井(現況)
軒天井の現況になります。外壁から突き出したに軒天部分があることで、雨水の吹込みや太陽光を遮り、外壁材の劣化を防ぐことができます。また軒天井は、延焼防止の役割もあり、隣家での火災やご自宅の窓から火の手が上がったりした際に、軒天が無い場合、屋根裏まで火が廻り焼け落ちてしまう可能性もありますので、家の構造上とても大切な場所になります。既存の軒天井は、直射日光や紫外線の影響を受けにくい場所になりますので、シミもなく綺麗な状態でした。

軒天井(中塗り塗装)
今回、軒天井の塗装に使用の塗料は、日本ペイントの水性ケンエースになります。ヤニ・しみ止め効果がある塗料で、下地の隠蔽性(いんぺいせい)に優れています。隠蔽性とは、塗料が下地の色や以前の塗膜の色を覆い隠す性質のことです。水性ケンエースはシーラーレスの塗料になりますので、中塗り塗装・上塗り塗装で軒天井を仕上げます。

軒天井(上塗り塗装)
軒天井の上塗りの塗装です。水性ケンエースは環境配慮型の塗料になっていますので、VOC(揮発性有機化合物)を1%以下に抑えた低VOC塗料であり、臭気が少ないのが特徴で、優れた付着性・防藻・防カビ性能を持っています。水性ケンエースは艶消しの塗料になります。

軒天井(完了)
軒天井の塗装が完了です。経年劣化により少し汚れていた、軒天井でしたが、塗装後はご覧の仕上がりになりました。日本ペイントの水性ケンエースは艶消しの塗料になりますので、落ち着いた仕上がりになります。

今日は何の日?今日の1枚です!
今日の1枚です。台風が近づいているようです。本日は現場作業も雨で中止となりました。

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!
丸太工房は、おかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは丸太工房にお任せください。現場調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

