神戸市北区Sハイツ 軒天井塗装

4月26日は、よい風呂の日です。【よ(4)いふ(2)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで4月26日に記念日が設けられています。主に江戸時代頃などは、お湯から出る湯気や蒸気で身体を蒸らして汚れを除く蒸し風呂として利用するのが主流だったそうです。そのため、お湯は浸かるものではなく、身体の汚れを落とすために使う習慣がありました。そんな歴史的な流れもあり、日本では、身体をきれいにしてから風呂に入るのが一般的となっています。欧米などでは身体をきれいにするため、まず風呂に入るのが主流との認識が一般的だそうで、国や文化によってお風呂の捉え方や入り方はまちまちになっております。ちなみに6月26日は露天風呂【ろ(6)てんぶ(2)ろ(6)】の日として記念日に制定されています。お風呂は日本人独特の楽しみ方がありますよね!個人的には大浴場がある旅館やホテルが好きですね!

神戸市北区Sハイツ様の軒天井の塗装をご紹介します。

軒天井に使用の塗料は日本ペイントの水性ケンエースになります。こちらの塗料はヤニ・シミ止め効果のあるツヤ消しの塗料になります。塗装素地面への付着性が優れていますので、シーラーレス施工が可能です。(*ただしアルカリの強い部分は、シーラーの下塗りが必要です。)水性ケンエースは、水性反応硬化タイプなので、溶剤塗料特有の嫌な臭いがありませんので施工中に近隣の方にご迷惑を掛けることもありませんので、安心して使用できる塗料になります。

軒天井 現況

軒天井の現況です。軒天井は一般的にはケイカル板が多く使用されていますが今回塗装する軒天井は有孔ボードでした。現況ですが経年劣化もあり汚れていますね。

軒天井 中塗り塗装

水性ケンエースはシーラーレスの塗料になります。下塗りの工程がない分、中塗り・上塗りでしっかりと塗装します。今回、色はN-90になります。見た目には白に見えていますが、実際は白ではなく白系の色になります。

軒天井 上塗り

軒天井の上塗り塗装です。外壁塗装を行う場合は、まず軒天井の塗装や錆止めの塗装を施工する場合が多く、これはメインの外壁に塗り込むことで外壁との取り合い部分が綺麗にライン出し出来るようにするためです。

軒天井 完了

軒天井の塗装完了です。綺麗に仕上がりましたね!

続きまして外壁の下塗りのシーラーの塗装になります。

本日の1枚です。

倉庫でカタツムリ発見!カタツムリとナメクジは同じ??知っている方がいましたら教えてください!

神戸の外壁塗装!屋根塗装!の塗装専門店!

お家の塗り替え・塗装のご相談は創業昭和78年の知識と実績のある丸太工房にお任せください。現地調査・お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!