芦屋市F様邸 玄関扉塗装

まずは水拭きで表面の汚れを拭き取ります。

水拭きだけである程度は綺麗になりますが、

黒い部分が目立ちますね。

続いてケレン作業です。

白くなっている部分がペーパーをした部分です。

次に下記の商品その名も「カビスケ」を使用します。

こちらの商品は、カビ取り効果は抜群なのは

もちろん、材質を傷めることがありません。

また、今まで不可能とされてきた松などの

アオが取れます。

カビ取り剤を玄関扉全体に塗布します。

1日目の作業はこれで完了です。

現況と比べると全体的に木、本来の色になりましたね!

ここから今回は塗装ではなく染色になります。

使用するのはオスモカラーです。

ドイツ生まれの塗料で木部の塗装に関しては

本当にいい商品だと思います。

暮らしの理想をドイツから オスモ&...
暮らしの理想をドイツから オスモ&エーデル | 世界で支持される建材とともに、健やかで快適な暮らしをお届... 世界で支持される建材とともに、健やかで快適な暮らしをお届けします。

通常の塗装と違って、塗るのではなく、

気に染み込ませるイメージです。

玄関扉半分を染色しましたが、綺麗に染まっていますね!

オスモのクリアープラスを塗って完了です。

現況と比べてください!

新しい扉のように生まれ変わりました。

木部は温もりがあり、手入れ次第で本当に綺麗になります。

定期的なメンテナンスは必要ですが、

木部にか出せない色があります。

丸太工房では、外壁塗装以外にも、

様々な塗装をしております。

塗装の事はまず、丸太工房にご相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!