本日3月14日は、ホワイトデーです。
2月14日のバレンタインデーにチョコレートを
贈られた男性が、返礼のプレゼントをする日です。
バレンタインデーのチョコレートに対して
キャンデーやマシュマロをお返しするのが
現在では、一般的になっています。
日本でバレンタインデーが定着するにしたがって、
若い世代の間でそれにお返しをしようという
風潮が生まれました。これを受けたお菓子業界では
昭和50年代に入ってから、個々に独自の日を定めて、
マシュマロやクッキー、キャンデー等を
「お返しの贈り物」として宣伝販売するようになり
この動きをキャンデーの販売促進に結びつけ、
全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区部会が
「ホワイトデー」として催事化しました。
そして1978(昭和53)年、全飴協の総会で
「キャンデーを贈る日」として制定され、
2年の準備期間を経て1980(昭和55)年に
第1回のホワイトデーが開催されました。
ホワイトデーを3月14日に定めたのは、
2月14日、兵士の自由結婚禁止政策にそむいて
結婚しようとした男女を救う為、
バレンタイン司教が殉教し、
その一箇月後の3月14日に、
その2人は改めて二人の永遠の愛を誓い合ったと
言われています。素敵な話ですね!
神戸市北区Y様邸の塗装工事が無事に完了しました。
現場ブログでのご紹介が遅くなりましたm(__)m
今回、屋根塗装・外壁塗装の塗り替えになります。
屋根に使用の塗料は、大同塗料の
ハイルーフマイルドシリコン
色:ミラノグリーン
外壁に使用の塗料は、アステックペイントの
スーパーラジカルシリコンGH
色が、ベビィピンク・ピーチになります。
施工後と施工前でご紹介させて頂きます。
施工後


施工前


屋根施工後

屋根施工前

外壁①施工後

外壁①施工前

外壁②施工後

外壁②施工前

ベランダ手摺施工後

ベランダ手摺施工前

庇施工後

庇施工前

樋施工後

樋施工前

換気フード施工後

換気フード施工前

擁壁施工後

擁壁施工前

バルコニー施工後

バルコニー施工前


