【施工例】室内機エアコン塗装|西宮市

西宮市にて、室内機エアコンの塗装依頼があり、施工させて頂きましたのでご紹介します。

室内機エアコン塗装

室内機エアコンの塗装になります。最近ではデザインエアコンも増えて、色々なカラーが出ておりますが、やはり基本は白の室内機エアコンがまだまだ多く、今回も、白の室内機エアコンを壁紙に合わせて黒に塗装してほしいとの依頼でした。下記の室内機エアコンを今回、壁紙の色に合わせて塗装します。中の吹き出し口の部分は塗装できませんので、その部分は既存のグレー色のままになります。

まずは室内機のエアコン全体に塗料が密着しやすいように目粗しのケレン作業をおこない、塗装の工程となります。使用する塗料は少量になりますので、壁紙の色に合わせて、現場で調色作業をおこないました。今回使用の塗料は、日本ペイントの2液型のファインウレタンになります。

1回目の塗装で、まだ下地が透けている部分もありましたので、同じ塗料を塗り重ねて塗装です。当初は、吹付塗装で仕上げる予定でしたが、現場の状況などからローラーでの施工に切り替えました。室内で塗装作業をする場合は、状況に応じて、施工の方法も変わってきますので、塗装道具はどちらの施工方法になっても対応できるように準備しておきました。

無事に塗装完了です。施工前の室内機エアコンと比べると、壁紙とよく合って綺麗ですね!丸太工房では、様々な塗装を施工しておりますので、まずはこれは塗装できますか?と質問・問い合わせをしてください。現場で判断し、塗装出来ない場合も、塗装してもすぐに剥がれてしまいますがどうしますか?と施主様に確認してから、施工する場合も多くあります。現場調査やお見積りは無料ですので安心してください。

今日は何の日?今日の1枚です!

本日8月5日はハンコの日です。「は(8)んこ(5)」の語呂合わせから、山梨県甲府市の印判総合商社・モテギ株式会社が制定。はんこの重要性をPRする日としています。また、10月1日は全日本印章業組合連合会が制定した「印章の日」となっています。​

今日の1枚です。入道雲に太陽が隠れてとても綺麗ですね!

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!

丸太工房は、おかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは、丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!