兵庫県加東市にて、施工している現場ですが、外壁の塗装が完了しましたので、ご紹介します。
外壁塗装
ALCの外壁の塗装になります。まずは高圧洗浄作業をおこない、経年劣化による外壁の汚れや、日当たりが悪い面に発生している藻や苔を洗浄作業で取り除きます。続きまして、シーリングの作業になりますが、サッシ廻りはシーリングの打ち換えとなりますが、打ち継ぎ目地は増し打ちのシーリングとなります。ALCパネルは不燃の軽量気泡コンクリートで、耐火性・防火性に優れているのが特徴になりますが、防水性が低いので、定期的なメンテナンスが必要な外壁材になります。外壁の塗装の下塗り材には、アステックペイントのエクセルエポシーラーを使用です。エクセルエポシーラーは、マイクロエマルション樹脂とエポキシ樹脂を配合した樹脂で構成されていて、このマイクロエマルション樹脂は、一般的な水性形下塗材と比較して樹脂サイズが非常に小さいため、下地の奥まで浸透できます。またエポキシ成分により、樹脂と下地、樹脂同士の付着力を向上させることができる高浸透固着性のシーラーになります。また、エクセルエポシーラーは、カチオン系の樹脂を採用しており、プラス(+)の電荷をもっています。一般的にコンクリートやモルタルなどの下地は、マイナス(-)の電荷をもち、通常の付着力と併せて電気的な付着力が発揮されるため、従来の水性系下塗材よりも付着力が高くなる、強付着性があります。中塗りと上塗りの塗装には、エクセルエポシーラーとの相性のよい、スーパーラジカルシリコンGHのオフホワイトを使用し、外壁の塗装を仕上げました。







今日は何の日?今日の1枚です!
本日の1枚です。茅葺屋根の塗装が無事に完了しました!また現場ブログでご紹介しますね!

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!
丸太工房は、おかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

