神戸市中央区にて、屋上に設置してあります、キュービクルの塗装を施工しましたので、ご紹介します。
キュービクル塗装
ビルの屋上のキュービクルの塗装になります。皆さんも一度は施設や学校・ビルなどで見かけたことがあると思います。キュービクルとは、キュービクル式高圧受変電設備になります。発電所から変電所を通じて送られてくる6600Vの電気を100Vや200Vに降圧する受電設備を収めた金属製の箱になります。もちろん、経年劣化により、キュービクルも劣化しますので、定期的なメンテナンスが必要になります。今回の施工では、キュービクルの外側の塗装を施工しました。キュービクルの設置してある場所により劣化状況は変わりますが、今回施工する場所はビルの屋上で、直射日光や紫外線・雨・風がそのまま当たる場所に設置しておりましたので、全体的に退色している状態でした。錆びている箇所や腐食している箇所などはありませんでしたので、まずは全体の目粗しのケレン作業をおこない、下塗りの錆止めの塗装になります。日本ペイントの1液のハイポン・ファインデグロのグレーを使用し、下塗りの錆止めの塗装をおこないました。中塗り塗装と上塗りの塗装には、同じく日本ペイントの2液形シリコン塗料のファインSiを使用です。色は既存色に合わせて塗装のため、現場現調時に日塗工で色を合わせ塗料を発注しました。色が退色していたキュービクルですが、塗装後はご覧の通り綺麗になりました。







配管・BOX塗装
配管やBOX類はご覧のように錆びている状態でしたが、塗装後はご覧の通り綺麗になりました。工程はキュービクルと同じ塗装工程になりますので、現況と完了でご紹介します。


今日は何の日?今日の1枚です!
本日の1枚。足場組立が無事に完了しました!

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!
丸太工房は、おかげさまで今年、創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは、無料でおこなっておりますので、お気軽ににお問合せくだささい。

