神戸市須磨区にて施工中の現場ですが、屋根の塗装が完了しましたので、外壁の養生作業をおこない、軒天井の塗装を施工しましたので、ご紹介します。
軒天井塗装
軒天井の塗装になります。既存の軒天井は、黒く汚れが目立っている箇所が多くありました。高圧洗浄の際は、できるだけ汚れている部分が綺麗になるように、洗浄作業をおこないました。洗浄後は、汚れていた部分も目立たない程度に綺麗になりました。今回、軒天井に使用の塗料は、日本ペイントの水性ケンエースになりまます。環境配慮型の塗料になり、「水系、非危険物、1液形なので、臭気が少なく、ポットライフがない取り扱いのよい材料になります。また低VOC塗料になりますので、塗料独特な臭いが少ないのが、うれしいですね。仕上がりは、落ち着きのあるつや消し塗料になり、隠ぺい性に優れ、外部性能と内部の仕上がりの両方を兼ね備えた塗料になります。シーラーレスの塗料になりますので、今回の現場では中塗り塗装と上塗り塗装で、軒天井の塗装を仕上げました。水性ケンエースにはその他に、防藻・防かび性や、やに止め性・付着性・耐水性がありますので、軒天井の塗装には日本ペイントの水性ケンエースで塗装することをおススメします。





今日は何の日?今日の1枚です!
本日4月11日はガッツポーズの日です。1974年4月11日にプロボクサーのガッツ石松が世界チャンピオンになり、喜びを表したポーズをスポーツ紙が「ガッツポーズ」と書いたことから、広く知られるようになりました。ちなみにガッツポーズはボウリング雑誌のガッツボウリングで、ストライクを出したときにするポーズをガッツポーズとして書いたのがはじめです。
本日の1枚です。現場での1枚です。実習生もよく頑張ってくれています。感謝(^^♪

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!
丸太工房はおかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談・ご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

