神戸市西区にて施工しておりました現場ですが、無事に施工完了となりましたのでご紹介します。
施工前
施工前の現況です。既存の屋根はモニエル瓦になり、外壁は1階部分が窯業サイディングの外壁になっており、2階部分はスタッコの外壁でした。破風・樋・シャッターBOX・水切りが付帯物の塗装になります。既存の外壁は全体的に汚れが少なく、ただ、1階部分の外壁のシーリング部分ですが、シーリング材が取れている部分やひび割れている箇所、シーリング材が痩せている部分が多くありました。屋根はモニエル瓦になりますが、藻や苔の影響で全体的に汚れておりました。各付帯物は破損している箇所はありませんでしたが、直射日光や紫外線の影響を受けて退色している箇所がありました。


施工後
施工完了後です。外壁の色を施工前よりも少し濃い色で塗装することでお家全体が明るくなった印象になりました。屋根は既存の色に近い色を選んで塗装しました。付帯物も既存の色に合わせて塗装することで、全体的にまとまりがある仕上がりになりました。


屋根
モニエル瓦屋根の塗装になります。高圧洗浄の際はスラリー層の除去が必要不可欠な作業になります。今回、モニエル瓦の屋根に使用の塗料は、大同塗料のハイルーフマイルドシリコンになります。施工前の藻や苔で汚れていた屋根ですが、塗装後はご覧の通り綺麗になりました。


外壁①
2階部分の外壁はスタッコの外壁でした。スタッコの外壁は下塗り材の吸い込みが多くありますので、今回の塗装では、シーラーではなく、フィラーを使用し外壁の下塗り塗装をおこないました。シーラーではなくフィラーを使用することで、外壁への吸い込みが少なくなり、フィラーを使用することで小さなヘアクラックの下地処理にもなります。上塗り材は、アステックペイントのラジカル制御型塗料のスーパーラジカルシリコンGHを使用し、2階部分の外壁塗装をおこないました。


外壁②
1階部分の外壁の塗装になります。窯業サイディング壁の外壁を塗装する場合は、シーリングの打ち替え工事を一緒に施工することをおオススメします。シーリングが劣化すると、雨漏りの原因にもなる場合がありますので、注意が必要です。今回の施工では、シーリング部分はすべて撤去作業をおこない、新たにシーリングした後に外壁の塗装をおこないました。使用塗料は二階部分と同じ塗料のアステックペイントのスーパーラジカルシリコンGHを使用です。


各付帯物塗装
各種の付帯物塗装になります。今回の施工では、樋・破風・シャッターBOX・水切りの塗装をおこないました。経年劣化による退色はありましたが、修繕する必要がある箇所もなく、比較的綺麗な状態でした。使用塗料は、日本ペイントのシリコン塗料のファインSiを使用です。




今日は何の日?今日の1枚!
本日2月14日はバレンタインデーです。1958年に新宿の伊勢丹で店舗を構えていたメリーチョコレートカンパニーが行ったチョコレートセールがバレンタインデーの始まりです。女性が愛する男性にチョコレートを贈って愛の告白をする習慣は日本独自のものです。沢山の笑顔が見れる日になることを陰ながら祈っております。今日の1枚です。本日も高車作業車を使用塗装作業をおこないました。

神戸市北区の外壁塗装!屋根塗装!の塗装専門店!
丸太工房はおかげさまで、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

