神戸市北区にて施工しておりました現場ですが、無事に塗装工事が完了しましたので、ご紹介します。
施工前現況
施工前のお家の現況になります。屋根は瓦屋根になっており、外壁はモルタル壁の外壁になっているお家になります。前回の外壁塗装工事からかなりの年数が経過しておりましたので、屋根の漆喰部分が傷んでいる部分や外壁には大きなクラック部分がありましたので、屋根は漆喰のやり替え工事、外壁の方はクラック部分を中心に下地処理の作業をおこなってから、外壁の塗装をおこないました。また、玄関のタイルの工事や玄関ドアの取り換え工事なども今回の施工で一緒に施工をさせていただきました。
施工後完了
無事に施工が完了しました。既存の外壁が石彫塗料を使用しておりましたので、下塗り塗装を2回おこなってから中塗り塗装・上塗り塗装で仕上げました。塗装後はお家残体の雰囲気が明るくなりました。
外壁塗装
外壁の塗装になります。既存の外壁は大きなクラックがありましたので、下地処理としてVカット処理をおこない、外壁の塗装を仕上げました。使用塗料はアステックペイントの超低汚染リファイン1000Si-IRの新色のグレージュを使用し塗装しました。落ち着いた雰囲気のグレー系の色になりますのでオススメです。
庇塗装
既存の庇はご覧のように直射日光や紫外線の影響を受けて退色が目立っている状態でした。下塗りの錆止めの塗装には、日本ペイントのハイポン・ファインデグロの赤さび色を使用し、中塗り・上塗り塗装には、同じく日本ペイントのシリコン塗料のファインSiを使用し庇の塗装を仕上げました。塗装後はご覧のように綺麗に仕上がりました。
水切り塗装
水切りの塗装になります。こちらも庇と同じ工程・同じ塗料で仕上げました。既存の水切りも退色が目立っている状態でしたが、塗装後はご覧の通り綺麗に仕上がりました。
雨戸塗装
雨戸の塗装になります。雨戸は外壁の色に合わせて、現場で調色作業をおこない、吹付塗装で仕上げました。使用塗料は同じく日本ペイントのファインSiになります。現況の雨戸をご覧頂くとお分かり頂けると思いますが、左が直射日光や紫外線の影響を受けて退色した雨戸になり、右が直射日光や紫外線の影響を受けていない雨戸になります。これだけ色の差が出ますので、外壁を含め、日当たりのよい場所・悪い場所でこれだけ変わるんですね。
屋根漆喰
屋根の漆喰は既存の漆喰をすべて撤去してから新しい漆喰を塗っていく作業になります。屋根は普段確認出来ない場所になりますので、定期的な点検をすることをオススメします。
樋交換
今回、樋と受け金物はすべて交換させて頂きました。樋は年数が経過すると材質上どうしても劣化してしまいます。交換時期としましては、建物の立地条件にもよりますが、10年~15年で交換することをオススメします。
玄関タイル
玄関のタイル工事も今回施工させて頂きました。タイルの状態は思っている以上に劣化が進んでおり、当初の工事予定よりも工程が変わってしまいましたが、無事に施工が完了しました。
玄関扉の交換
玄関扉の工事も今回施工させて頂きました。丸太工房では、このような工事も協力会社様に依頼し施工が可能です。お家のことで気になる箇所がありましたら、丸太工房までご相談ください。施工後はご覧のようにガラリと雰囲気が変わりましたね!
今日は何の日?今日の1枚!
本日10月24日は文鳥の日です。手乗り文鳥のヒナを見かける機会が多くなるこの時期。「手に(10=テンと2)幸せ(4)」の語呂合わせから、文鳥に詳しいライターの伊藤美代子氏が制定しました。文鳥は江戸時代初期から輸入されていたとされ、原産はインドネシアといわれています。本日の1枚。シャッターの交換作業をおこないました。
神戸市北区の外壁・屋根塗装の塗装専門!
外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは創業79年の知識と実績がある丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談・ご質問は無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。