神戸市北区にて施工中の現場ですが、付帯物の塗装を施工しましたので、ご紹介します。
軒樋塗装
軒樋の塗装になります。既存の軒樋と同じ白系の色で今回も軒樋の塗装を仕上げます。使用塗料は、日本ペイントのシリコン塗料のファインSiになります。特殊処理技術を組み合わせた高耐候性のある塗料になり、かぶり(隠ペい性)がよく、塗装時の発泡がなく、抜群の塗りやすさがあります。また各種外壁(サイディングボード・モルタル・鉄部・FRP・硬質塩ビ部などの塗り替えなど幅広く適用できます。今回塗装する樋の素材は塩ビ製になりますので、既存色に近い色を選び、中塗り・上塗りの塗装で仕上げました。




破風の塗装
破風の塗装になります。破風に使用の塗料も日本ペイントのファインSiを使用です。ファインSiは防藻・防カビ性がありますので、藻やカビの発生を抑え、長期間、建物の美観を守ります。黒く汚れていた破風ですが、塗装後はご覧の通り綺麗になりました。




雨戸塗装
雨戸の塗装になります。雨戸は通常ですと下塗りの錆止めの塗装が必要になりますが、塗料液はそのままに、防錆形硬化剤を使用することで、すぐれた防錆性が付与される、日本ペイントの防錆形のファインSiを使用です。特徴は、1液変性エポキシ樹脂系さび止め塗料を塗装する3工程での仕様と同等の性能があるのが特徴になります。また塗料は微弾性塗料になり、柔らかいのが特徴です。経年劣化で汚れていた雨戸も塗装後はご覧の通り綺麗になりました。




今日は何の日?今日の1枚!
本日10月23日はじゃがりこの日です。菓子類の製造販売を手掛けるカルビー株式会社が制定しました。同社が販売するスナック菓子「じゃがりこ」が発売された1995年のこの日を記念日としました。代表的なサラダ味をはじめ、これまでに販売された味は100種類以上にのぼるそうです。本日の1枚。塗装工事も無事に完了し、施主様からの依頼があり、玄関タイルと玄関のドアの交換を施工させていただきました。


神戸市北区の外壁・屋根塗装の塗装専門店!
外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは創業79年の知識と実績がある丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談・ご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

