現在施工中の三木市の現場ですが、軒天井の塗装と外壁の下塗りの塗装をおこないましたのでご紹介します。
軒天井塗装
軒天井の塗装になります。使用塗料はアステックペイントのマルチエースⅡになります。マルチエースⅡには、防カビと防藻の効果がある水性の塗料になります。下地の深部まで浸透してアンカー効果を発揮します。アンカー効果とは、材料の表面の細かな凹凸に塗料が入り込み、硬化することで接着力が高まる効果になります。下地との付着性が高くなるので、シーラーレスで施工が可能となり、中塗り塗装と上塗り塗装の2回の塗装で仕上げます。




外壁下塗り塗装
外壁の下塗りの塗装になります。使用塗料はアステックペイントのエポパワーシーラーになります。耐水性・耐薬品性・防カビ性があり付着性に優れています。コンクリート・モルタル・ALC・窯業サイディング・各種旧塗膜と幅広い素地に対応している下塗り材になります。


今日は何の日?今日の1枚!
本日4月1日はエイプリルフールです。エイプリルフールは全世界で嘘をついてもいい日として定められています。日本では「四月馬鹿」とも呼ばれています。エイプリルフールは昔ヨーロッパで3月25日を新年として4月1日まで春の祭りをしていました。フランスのシャルル9世が1月1日を新年にすると発表したため、4月1日を嘘の新年としてバカ騒ぎするようになったのが始まりだそうです。皆さんが嘘をつくなら誰にどんな嘘をつきますか??今日の1枚です。現場で桜の花が少しですが咲いていましたよ!

神戸市北区の外壁・屋根塗装の塗装専門店!
外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは創業79年の知識と実績がある丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

