神戸市北区Sハイツ様 付帯物塗装①

本日、5月10日は地質の日です。1876(明治9)年5月10日に、アメリカの地質学者ライマン氏らが日本初の広域的な地質図、日本蝦夷地質要略之図(二ホンエゾチシツヨウリャクズ)を作成しました。また1878(明治11)年5月10日には地質調査を扱う、内務省地理局地質課が設置されるなど、5月10日は地質に関する出来事が重なったことにちなんで、地質関係の組織や学会が共同で記念日を制定しております。地質はその土地の歴史を知る上で非常に重要な記録でもあり、例年5月10日前後の週には地質への理解と関心を深めることを目的に、全国の博物館や大学をはじめとした各研究機関で地質に関するイベントが開催されているそうです。その他には、リプトンの日として紅茶メーカーのリプトンの創業者のトーマス・リプトンの誕生日から本日が記念日に制定されているそうです。皆さんは紅茶派ですか?珈琲派ですか?私は紅茶派です。コンビニなどで紅茶の製品がもっと増えたらいいなと何時も思っております。

神戸市北区Sハイツ様の付帯物の塗装①をご紹介します。

付帯物(破風塗装)

破風の塗装です。今回塗装する破風は木部になりますので、まずはケレン作業を行い、旧塗膜が捲れている箇所は特にしっかりとケレン作業を行います。続きまして日本ペイントのファインウレタン木部専用の下塗り塗料を塗装します。木部の塗装時の透けやカスレ等の問題を解決してくれ、エポキシ樹脂塗料であるため、木部に対しての目止め効果・優れた付着性があります。今回、チョコ淡色を使用です。中塗り・上塗り塗装には、現場ブログの方でもよくご紹介しております、日本ペイントのファインウレタンを使用です。色は255(チョコレート)色を使用し破風の塗装を仕上げました。

現況
ケレン作業
下塗り塗装
中塗り塗装
上塗り塗装
完了

付帯物(軒樋塗装)

軒樋の塗装です。一般的に樋は塩化ビニールの素材のものが多く、一部、ガルバリウム鋼板や銅などの素材もあります。今回塗装する樋も塩化ビニール製の樋でしたので、まずはしっかりとケレン作業で塗料の密着がよくなるように、目荒しのケレン作業をしっかりと行い、中塗り・上塗り塗装で仕上げます。樋も破風と同じ日本ペイントのファインウレタン255(チョコレート)色で仕上げました。

現況
ケレン作業
中塗り塗装
上塗り塗装
完了

本日の1枚

現在施工中のお寺の外壁の補修部分です。建物が大きい分補修箇所も多くありますが、ここでしっかりと修繕することで建物を守る意味では欠かせない工程です。

神戸の外壁塗装!屋根塗装!の塗装専門店!

お家の塗り替え・塗装のご相談は、創業78年の知識と実績のある丸太工房にお任せください。現地調査・お見積りは無料で行っておりますので、お気軽にお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!