【施工例】外壁塗装|神戸市北区

神戸市北区にて施工中の現場ですが、外壁の塗装が無事に完了しましたので、ご紹介します。

外壁塗装

モルタル壁の外壁の塗装になります。高圧洗浄をおこない、外壁のゴミやホコリを丁寧に洗浄し、外壁の下地処理となります。既存の外壁はクラック(ひび割れ)が多くありましたので、ウレタンコーキングとカチオン樹脂モルタルで下地処理をおこないました。続きまして下塗りの塗装となりますが、今回は既存の外壁にクラック(ひび割れ)が多くあることから、塗装後に補修箇所が目立ってしまいますので、下塗りの塗装には、フィラーを使用したパターン出しの作業をおこないました。パターン出しとは、スポンジ状のマスチックローラーを使用し、凹凸模様を付ける作業になります。この作業をおこなうことで、塗膜に厚みがつきますので、補修した箇所が目立たなくなります。使用材料はアステックペイントのホワイトフィラーAⅡになります。中塗り塗装と上塗りの塗装にも、同じくアステックペイントのスーパーラジカルシリコンGHを使用です。塗料の商品名にもなっているラジカル(紫外線によって発生する劣化因子のラジカル)を光安定剤のHALSとラジカルの発生自体を抑える白色顔料を採用することで、紫外線や直射日光・雨・風などから外壁を長期間保護します。その他にも、防藻・防カビ性があり、柔らかい層を強靭な層でコーティングした二重構造のアクリルシリコン樹脂を採用しており、汚れが付着しにくい「低汚染性」を実現しています​。表面にツヤのある塗膜を形成し、付着した汚れもある程度の雨水で流れ落ちるため、建物の美観を長く保てます​。今回はアプリコット色で外壁の塗装を仕上げました。

現況
高圧洗浄
下地処理
下塗り塗装(パターン出し)
中塗り塗装
上塗り塗装
外壁塗装完了

今日は何の日?今日の1枚です!

本日10月23日はじゃがりこの日です。菓子類の製造販売を手掛けるカルビー株式会社が制定しました。同社が販売するスナック菓子「じゃがりこ」が発売された1995年のこの日を記念日としました。代表的なサラダ味をはじめ、これまでに販売された味は100種類以上にのぼります。皆さんは何味が好きですか?

本日の1枚です。昨日は生憎の天気でしたが、本日は雲一つない晴天となり、気温も上がり気持ちのいい一日でしたね!

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!

丸太工房は、おかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!