【施工事例】外壁高圧洗浄|兵庫県伊丹市

兵庫県伊丹市にて、足場組立作業が無事に完了し、外壁と屋根の高圧洗浄をおこないましたので、ご紹介します。

施工前・足場組立

施工前の現況になります。今回の施工では、屋根と外壁・付帯物・バルコニーの床の塗装となります。屋根は金属屋根になっており、外壁はALCの建物になっております。付帯物は、樋・庇・シャッターBOXなどがあり、バルコニーの床はトップコートの塗装となります。看板シートを設置し、無事に足場組立作業が完了です。

施工前
足場組立

屋根高圧洗浄

屋根の高圧洗浄になります。既存の屋根は陸屋根の部分とかなりキツイ勾配になっている箇所があります。キツイ勾配の箇所は今回、屋根足場を組んでもらいました。屋根の状態は、直射日光や紫外線の影響を受けて退色が進んでいる状態で、以前はグレー系の色の屋根だったそうです。高圧洗浄の際は、汚れが残らないように洗浄作業をおこないました。

勾配屋根
屋根現況
屋根高圧洗浄

外壁高圧洗浄

外壁の高圧洗浄になります。目立った汚れなどはありませんでしたので、目地部分に付着しているホコリやゴミを高圧洗浄で洗い流しました。今回の施工では、1階部分と2階部分を色分けで塗装予定です。使用塗料は、アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(フッ素塗料)で仕上げる予定です。塗装完了後が楽しみですね!

外壁現況
外壁高圧洗浄

軒天井高圧洗浄

駐車場の軒天井になります。見た目には汚れているようには見えませんでしたが、洗浄作業をおこなうと、やはりホコリが溜まっていたようで、天井も黒く汚れている状態でした。軒天井の塗装には、日本ペイントの水性ケンエースを使用し仕上げる予定にしております。

軒天井現況
軒天井高圧洗浄

今日は何の日?今日の1枚です!

本日10月20日はリサイクルの日です。日本リサイクルネットワーク会議と地域交流センターが制定した記念日です。日付は10月が3R推進月間であることと、「ひと回り(10)ふた回り(20)」という言葉から。ちなみに3Rとは「リデュース(削減)・リユース(再使用)・リサイクル(再利用)」の総称になります。

今日の1枚です。いいサイズのアオリイカが釣れました。エギングはやっぱり楽しいですね(^^♪

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!

丸太工房は、おかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装は丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは、無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!