神戸市北区にて、お庭の草取り作業をおこないましたので、ご紹介します。
草取り作業
屋根と外壁の塗装工事のご契約を頂いておりますお客様から、ご相談があり、庭の雑草をどうにかしてほしいとの依頼がありました。丸太工房では、塗装工事以外にも、庭の草取り作業・草刈り作業・木の伐採など、塗装工事前のお客様や以前塗装工事を施工させて頂きました、お客様から多く問い合わせを頂きます。夏場は特に暑さもあり、草取り作業は大変で、どこかの業者に頼みたいけれど、どこにお願いしたらいいのか?よくわかないとお聞きします。丸太工房では、草取り・伐採作業で出たゴミは自社で持ち帰っておりますので、お客様が処分する必要もありませんので、安心してください。今回の作業では、お家の周りの草取り作業をおこないましたが、正面のお庭の除草作業に苦労しましたが、無事に草取りの作業が完了しました。草取り後は、ご覧の通りスッキリ綺麗になりましたよ!お家のお庭の雑草でお困りの方は、一度、丸太工房にご相談ください。お庭の防草シートやバラス敷きなどの作業もおこなっております。
正面1階のお庭になります。施工前はご覧の通り、かなりの雑草が生えていましたが、草取り後は、ご覧通り、綺麗になりました。丸太工房では、草取りだけのご依頼だけでもOKです。お見積りや現地調査は無料でおこなっております。まずはお気軽にご連絡ください。


草取り作業は、一度目で目に付く雑草を撤去し、二度目で、土を掘り起こしながら雑草の根を撤去し、三度目で最終の仕上げの雑草を撤去するように作業するようにしております。


日当たりが悪いところは、苔が多く生えており、今回の草取り作業では、苔ごとすべて撤去しました。


場所によって、ツタが多く巻き付いている状態の箇所がありました。同じお家でも、場所によって生える雑草が違うんですね。


今日は何の日?今日の1枚です!
本日8月27日は、ジェラートの日です。1953年8月27日、世界中を魅了した映画「ローマの休日」が公開されたことを由来として日本ジェラート協会が制定しました。映画の中でオードリー・ヘプバーン演じるアン王女が、スペイン階段でジェラートを頬張るシーンは、ジェラートを世界中の人々に知らしめ、ローマを訪れる観光客の憧れのデザートとなりました。ジェラート業界全体が盛り上がり、ジェラート作りに関わるすべての人が一致団結できる象徴的な日としていくことを目的としています。
本日の1枚です。お客様からの依頼で、基礎の換気口にアルミのネットを取り付けしました。基礎の換気口から小動物が家の軒裏に入っていたそうです。


神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!
丸太工房は、おかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは、丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは、無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

