現在施工中の現場ですが、外壁の塗装が無事に完了しましたので、ご紹介します。
外壁塗装
サイディング壁の外壁の塗装になります。まずは外壁の高圧洗浄をおこない、続きまして、今回施工する建物が、ハウス住宅のサイディング目地になりますので、ガスケットと呼ばれる乾式の縦目地があり、通常のサイディング壁の場合は、目地にシーリング材が充填してありますが、今回施工する建物はゴム状のものが、はめ込まれています。ガスケットとは、車のワイパーゴムのような形状をしており、目地部分にはめ込む形になり、シーリングと違い、ガスケットは交換となりますが、寿命が30年程度と言われております。ガスケットには、可塑剤(かそざい)が含まれていて、塗装後に可塑剤が塗装面に染み出て塗装面を汚染させないように、下塗りの塗装前に、日本ペイントのブリードオフプライマーを目地部分に塗布します。ブリードオフプライマーの特徴は、緻密性が高いので、各種シーリング材に含まれる可塑剤の移行による粘着・汚れ防止に高い効果が得られ、幅広いシーリング材に適用でき、各種仕上げ塗材と密着性に優れています。ブリードオフプライマーを下塗り塗装前に塗布するで外壁の仕上がりに影響しますので重要な工程の1つになります。目地のプライマーを塗布し、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装で外壁を仕上げます。下塗りには、アステックペイントのエポパワーシーラーを使用し、中塗り・上塗り塗装には、同じくアステックペイントのラジカルの発生を抑える「ラジカル制御型白色顔料」で塗膜の劣化を抑止する、スーパーラジカルシリコンGHを使用です。







今日は何の日?今日の1枚!
今日の1枚です。事務所で栽培しているイチゴです。食べごろになりました(^^♪

神戸市北区の外壁塗装・屋根塗装の塗装専門店!
丸太工房は、おかげ様で、今年創業80周年を迎えました。外壁塗装・屋根塗装、塗装のことは丸太工房にお任せください。現地調査・お見積り、塗装のご相談やご質問などは無料でおこなっておりますので、お気軽にお問合せください。

